公式サイトのトップから入ると,いくつか質問される。質問に答えるとオープンソース版のQtダウンロードページに辿り着く。
以下からダウンロードできる。
http://www.qt.io/download-open-source/
2015年7月11日現在,Windows環境でオープンソース版を利用する場合は"qt-unified-windows-x86-2.0.2-1-online.exe"がダウンロードされた。
オンラインインストーラにしたがってインストールを開始する。
インストールの手順で,Qtのアカウントを作成する手続きがあるので作成する。
また,Proxyを用意している場合は,設定ボタンをクリックし,適宜設定する。
私の場合,4.88GBの容量が必要となる。回線がWiMAX(アンテナ:1/5)であるため,気長に待つ。
-- ファイルのダウンロード中 --
1時間30分程度で完了。
起動すると,となりのページが出てきます。
次回は,簡単なGUIを作成してみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿